株式会社 光ホーム
お問い合わせはこちら 詳しくはこちら

外壁塗装の準備工程を解説

外壁塗装の準備工程を解説

2023/09/22

塗装の準備編

外壁塗装は塗って終わりではなくきちんとお家を高圧洗浄機で綺麗にします✨
その時に土間部分などの塗らない部分も綺麗に洗います✨️

その後は雨樋や雨戸の付帯部のけれん作業これは手作業で全部やりますが塗料が剥がれないようにする為の大切な工程です😊

その後は錆止めなどをします🍀*゜

ペンキを塗る前だけでも色々な工程がありビックリですよね🤔
でもこれは塗料のつきをよくするための大切なものなのです!

ちなみにネイルでも下準備はとっても大切で塗装と似てるなと思いました☺️

長女のまりあでした😆

🌟 こんな方におすすめ!光ホームの「ムダのないリフォーム」

✅ 必要な工事はしっかりやりたいけど、無駄な出費は避けたい!
✅ どこまでやるべきかプロに正直にアドバイスしてほしい!
✅ 「今やるべき工事」と「将来やるべき工事」をしっかり整理したい!

「全部やれば安心」と言われると不安になりますよね。
光ホームなら、「やるべきところは徹底的に、やらなくていい工事は勧めない」リフォームを実現します!


---

🏠 8人パパのリフォーム店・光ホームは、お客様の家計を守るリフォームを提供します!

光ホームの代表は、8人の子どもを育てるパパ!
だからこそ、家計のやりくりを考えながら、本当に必要な工事だけを提案します!

✅ 長持ちする工事で、無駄な修繕費を減らす!
✅ 本当に必要な工事だけを提案し、無駄な出費を防ぐ!
✅ 予算に合わせて「今やるべきこと」を整理し、無理なくリフォーム!

📞 お問い合わせ:0120-539-860
📩 メール:info@hikareform.com

「8人パパのリフォーム店」光ホームは、あなたの家計と暮らしを全力で応援します!



#光ホーム
#8人ぱぱのリフォーム店
#内装#外壁#準備#奥が深い
#名古屋市緑区
#地域密着#遠くても大丈夫
#ご質問ご相談お気軽に😊


名古屋市で高品質な外壁塗装 名古屋市で戸建てにまつわる施工

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。