小学生のお子さんのためにサイクルポートを新設! 3世代で暮らすご家庭の“ちょうどいい”外構リフォーム
2025/03/29
【施工事例紹介】
小学生のお子さんのためにサイクルポートを新設!
3世代で暮らすご家庭の“ちょうどいい”外構リフォーム
こんにちは、光ホーム代表の木幡(こわた)です。
今回は、ご家族の暮らしにぴったりなサイクルポートの新設工事をご紹介します。
---
◆ ご相談のきっかけは「子どもの自転車を置く場所がなくて…」
3世代で暮らすこちらのお宅では、
最近、小学生のお子さんが自転車デビュー!
> 「せっかくの新しい自転車なのに、雨ざらしにするのもかわいそうで…」
「ちゃんとした置き場所を作ってあげたいんです」
そんなご相談を受けて、サイクルポートの新設をご提案させていただきました。
---
◆ 外壁塗装後のタイミングで、外構工事へ
実はこちらのお宅は、少し前に外壁塗装の工事を光ホームで施工させていただいており、
そのときに外構のご相談も受けていました。
> 「外壁がきれいになったタイミングで、駐輪スペースも整えておきたくて」
というご希望から、外観とのバランスも考えたサイクルポート設置となりました。
---
◆ きっかけは“ご近所のご紹介”から
もともとは、お隣で工事をしていたときにご挨拶を交わしたことがきっかけ。
> 「うちも何かあったら相談してみようと思ってたんです」
「○○さんから“丁寧だったよ”って聞いて」
と、ご紹介を通じてご依頼いただけたご縁に感謝です。
---
◆ 実用性も見た目も大満足!
設置したサイクルポートは、雨風をしっかり防げる丈夫なアルミタイプ。
お子さんの自転車だけでなく、将来的には大人用の自転車やベビーカーにも対応可能なサイズ感で仕上げました。
> 「これで安心して停められますね!」
と、お母さんもとても喜んでくださいました。
---
◆ 光ホームより
サイクルポートは、ただ“自転車を置く場所”ではなく、
家族の暮らしを整える、さりげなくも大切な外構リフォームのひとつです。
✅ 小さなきっかけからご相談大歓迎
✅ お家の雰囲気や生活動線に合わせてご提案
✅ 外壁などの工事と組み合わせるとよりスマートに!
---
◆「8人パパのリフォーム店」光ホームの想い
僕は、8人の子どもを育てるパパです。
だからこそ、子どもの“はじめて”に寄り添う空間づくりの大切さ、よくわかります。
✅ 自転車デビューも安心して見守れる環境を
✅ 暮らしに合わせた外構リフォームも柔軟に対応
✅ 家族の未来を見据えたご提案を
---
【ご相談・お問い合わせはこちら】
▶ 光ホーム公式LINE:https://lin.ee/wywq1NS
☎ フリーダイヤル:0120-539-860
✉ メール:info@hikareform.com
“置き場”があるだけで、日々の安心が変わります。
光ホームは、家族の暮らしを支える外構工事もおまかせください!
----------------------------------------------------------------------
株式会社 光ホーム
愛知県名古屋市緑区篠の風1-924
電話番号 :
0120-539-860
FAX番号 :
052-710-5919
名古屋市で戸建てにまつわる施工
----------------------------------------------------------------------