L型からI型キッチンへ、暮らしに合わせたキッチンリフォーム
2025/03/26
「30年ありがとう。今の私たちにちょうどいいキッチンへ」
L型からI型へ、暮らしに合わせたキッチンリフォーム
---
◆はじまりは「ちょっと水漏れしてて…」
奥さま(60代):
「すみません、シンクの下から水が…ポタポタって音がして。開けてみたら、底がふわふわしてて。」
担当者(光ホーム):
「それは心配ですね。すぐに見させていただきますね。」
---
◆中を見てみると…
光ホーム:
「うーん…シンクの下、漏水してた跡がありますね。底板もだいぶ傷んでます。
それにこのキッチン、少し特殊な形状ですね。」
奥さま:
「やっぱり…。実は他の業者さんにも見てもらってたんだけど、点検もすごく苦労してて
“修理はできるけど、結構手間がかかる”って言われて…」
光ホーム:
「ユニットを取り外して、中を一部つくり替えれば対応できなくはないですが…使って何年くらいになりますか?」
奥さま:
「もう30年近くになるかな。」
---
◆「これからの暮らし」に合わせて考える
奥さま(少し笑いながら):
「子どもたちも独立して、今は夫婦ふたりだけ。
こんなに大きなキッチン、正直もういらないなって思ってたところで。」
ご主人:
「掃除も大変だろ?I型にしたら、スッキリするし使いやすくなるんじゃないか?」
奥さま:
「そうかもしれないね。水漏れもあったし、このタイミングで替えちゃった方がいいかな。」
担当者:
「I型なら空間もすっきりしますし、お手入れもしやすくなりますよ。今のご夫婦の暮らしに合わせたサイズ感だと思います。」
---
◆決め手は“人柄と近さ”
奥さま:
「他にも見積もりは取ってたんですけどね。値段はそんなに変わらなかったの。」
ご主人:
「でもさ、前に外壁の塗装やってもらったときも丁寧だったし。
やっぱり何かあったらすぐ相談できる“近所の人”が一番いいよ。」
奥さま:
「そうね。“またお願いすればいい”って思えるのはありがたいことよね。」
---
◆そして完成――
数日後、完成したI型キッチンを見て…
奥さま(じっと見つめて):
「うわぁ…すごい。なんか…使うのがもったいないくらい(笑)」
ご主人(笑いながら):
「いやいや、使わなきゃ意味ないぞ。でもこれなら掃除も楽そうだな!」
奥さま:
「本当に、思い切って良かった。30年ぶりに台所が生まれ変わった感じ。」
---
◆8人パパのリフォーム店からひとこと
光ホームの代表は、8人の子どもを育てるパパです。
家族が成長し、暮らしのステージが変わっていく中で、
“家のつくり”も変えていくことが必要だと実感しています。
昔は必要だったものが、今は負担になっていたり。
今は必要ないけど、これからの安心につながるものだったり。
✅ 今の暮らしにちょうどいいサイズのキッチンへ
✅ 掃除や収納もストレスフリーな空間づくり
✅「がんばる台所」から「やさしい台所」へのシフト
リフォームは、過去をねぎらい、これからを楽しむための選択肢。
そんな想いで、これからもご提案していきます。
---
📞 お問い合わせ:0120-539-860
📩 メール:info@hikareform.com
「8人パパのリフォーム店」光ホームは、あなたの暮らしと家族を全力で応援します!
----------------------------------------------------------------------
株式会社 光ホーム
愛知県名古屋市緑区篠の風1-924
電話番号 :
0120-539-860
FAX番号 :
052-710-5919
名古屋市で戸建てにまつわる施工
----------------------------------------------------------------------