「応急処置だけではダメ!」雨漏りの本格修理と失敗しない業者選び
2025/03/19
「応急処置だけではダメ!」雨漏りの本格修理と失敗しない業者選び
雨漏りが発生すると、まずは「応急処置」でなんとかしようと考える方が多いですが、
応急処置だけで済ませてしまうと、数年後に大きな被害につながる ことがあります。
「とりあえずシーリング材で埋めたけど、また雨漏りした…」
「ブルーシートをかけていたけど、結局内部が腐ってしまった…」
こうした失敗を防ぐためには、雨漏りの根本原因を突き止め、適切な修理を行うことが大切です。
この記事では、雨漏り修理の正しい方法と、業者選びのポイントについて解説します。
---
1. 応急処置では防げない!雨漏りの根本原因
雨漏りが発生すると、すぐに防水テープやシーリング材で埋めることを考えがちですが、
実際にはそれだけでは解決しないケースがほとんどです。
よくある応急処置の失敗例
シーリング材を塗ったが、別の場所から水が入ってきた
雨水の侵入口は一つとは限りません。シーリングをしても、別の隙間から水が回り込むことがあります。
ブルーシートで覆ったけど、固定が甘くて飛んでしまった
強風でブルーシートがずれてしまうと、逆に水が入り込みやすくなることも。
屋根の割れた瓦を一時的に直したが、下地が腐っていた
瓦だけ修理しても、その下の防水シートや野地板が劣化していると、雨漏りは止まりません。
応急処置は「一時しのぎ」としては有効ですが、
根本的な修理をしなければ、再発するリスクが高くなる ということを覚えておきましょう。
---
2. 雨漏りの本格修理とは?
本格的な雨漏り修理では、水の侵入経路を正確に特定し、適切な補修を行うこと が重要です。
屋根の雨漏り修理
割れた瓦やズレた屋根材を交換
防水シート(ルーフィング)の張り替え
棟板金の浮きや釘の抜けを修正
外壁からの雨漏り修理
ひび割れの補修・コーキング打ち直し
外壁塗装の塗り替え(防水性能を回復)
サッシや窓枠の隙間補修
ベランダ・バルコニーの雨漏り修理
防水塗装(ウレタン防水・シート防水)
排水口の詰まり除去
床のひび割れ補修
雨漏りは、一部分の修理だけで解決しないことが多い ため、
建物全体の状態をしっかり調査することが必要です。
---
3. 失敗しない業者選びのポイント
雨漏り修理を依頼する際は、業者選びも重要です。
「安いから」と飛びつくと、後々後悔することもあります。
こんな業者には注意!
「シーリング材を塗るだけ」で解決しようとする
雨漏りの原因を特定せず、すぐに工事を勧める
費用を安く見せるが、追加工事が次々と発生する
雨漏りは、経験のある職人でなければ適切な判断が難しい工事です。
適切な業者を選ぶポイント
✅ 雨漏り診断をしっかり行ってくれるか
✅ 施工後の保証があるか
✅ 屋根や外壁、防水工事の知識が豊富か
雨漏りは建物の寿命にも関わる問題なので、信頼できる業者に依頼することが大切です。
---
光ホームはみんなの家計を応援するリフォームを提供しています
光ホームの代表は、8人の子どもを育てるパパです。
日々の生活費、教育費、光熱費… 家計のやりくりに悩む気持ちは誰よりも理解しています。
だからこそ、「住まいのリフォームを通じて、家計の負担を減らす」ことにこだわっています。
雨漏りの原因をしっかり特定し、無駄な修理をしない
長持ちする工事で、将来の修理コストを削減
本当に必要なリフォームだけを提案
やるべきところは徹底的に、やらなくていい工事は勧めない
家族みんなが安心して暮らせる家を、できるだけ負担を少なくつくる。
それが、8人パパであり、光ホームの代表として、みんなの家計を応援する理由です。
---
雨漏り修理のご相談はお早めに
雨漏りを放置すると、建物の内部までダメージが広がり、修理費用も高額になります。
「おかしいな?」と思ったら、早めの点検をおすすめします。
お問い合わせ
電話:0120-539-860
メール:info@hikareform.com
「8人パパのリフォーム店」光ホームは、あなたの暮らしと家計を全力で応援します。
----------------------------------------------------------------------
株式会社 光ホーム
愛知県名古屋市緑区篠の風1-924
電話番号 :
0120-539-860
FAX番号 :
052-710-5919
名古屋市で戸建てにまつわる施工
名古屋市でマンションの施工
----------------------------------------------------------------------